グローバルな課題を深めるビデオ
菊地 恵子
a. <アジア太平洋資料センター(PARC)>
ビデ オ資料
『あぶない野菜』グローバル化する食卓
『バナナ植民地フィリピン』
『エビの向こうにアジアが見える』
『ジャビルカ』私たちの電気がアボリジニの大地を壊す
『ゴミを生かす人びと』
『緑の砂漠』植林が環境を破壊する
『巨大ダムの終わり』人びとは開発を問う
『働く子どもたち』私たちの声をきいて!ブラジルの児童労働
『債務の鎖をたちきるために』
自由学校<ビ デオジャーナリスト講座、英語講座など、各種講座>
b. <模索社>
弾圧(人権)や三里塚、アフガニスタン、先住民族、労働運動、反戦、「教えられなかった戦争」シリーズ、沖縄、原子力、動物などの見出しがあり、ふだん見 ることのない様々な作品がそろっている。以下は一例。
『沈黙の歴史をやぶって─女性国際戦犯法廷の記録』制作=ビデオ塾/VAWW-NET Japan
〈VHS〉[2001年/64分/5,000円]
『劣化ウランの恐怖─湾岸戦争でアメリカは何をしたか』
制作=米国ピープルズビデオネットワーク 日本語版制作/発=ビデオプレス
〈VHS〉[1998年/35分/3,500円]
『いのちはモノですか─使い捨てにされる動物たち』発=地球生物会議 (ALIVE)
〈VHS〉[2003年/22分/3,000円]
ペットショップではさまざまな動物たちが商品として売られています。動物たちの大量生産・大量消費の背後には、何が起こっているのか、その隠された現実 を調査し、映像作品として作成。
C. 国際子ども権利センター
エクパットジャパ ン関西
児童労働/子どもの権利/子ども買春関連(出版物のみ)
D. ビデオ塾
女性と戦争関連